松井愛莉のメイク方法まとめ

まさに女子がなりたいかわいい顔!松井愛莉メイク

松井愛莉さん(@airi1226_official)がシェアした投稿

もともとアイドル活動や
モデル活動をしていた松井愛莉さん。

現在はドラマやCMに
引っ張りだこですね!

松井愛莉さんが
一躍有名になったキッカケといえば、
ゼクシィのCM出演では?

とっても笑顔がかわいく、
守ってあげたくなるような
ふんわりとした印象は、
女子からも男子からも人気ですね!

では、松井愛莉さんといえば、
どんなメイクをしているのか掘り下げていきましょう!

スポンサーリンク

松井愛莉さんといえばこんなメイク

松井愛莉さん(@airi1226_official)がシェアした投稿

かわいい垂れ目っぽい
目元の松井愛莉さん。

涙袋もふっくらとしていて、
かわいい女子の代表でもありますね!

その他にも、こんなメイクをしています!

松井愛莉さん(@airi1226_official)がシェアした投稿

雑誌の撮影時や、
ファッションイベント時では
メイクを濃くするときも多いですが、

よく見る松井愛莉さんといえば、
ナチュラルメイクが多いですね!

松井愛莉メイクのポイント

①ベースメイク

ひなどりhair🐥🐥🐥 #Ray

松井愛莉さん(@airi1226_official)がシェアした投稿 –

アップで写真を撮っても透明感があり、
キレイな肌をしているのが特徴ですね!

そんな素敵な肌にするにはなんといっても
くまやくすみなどの肌悩みをしっかりと消す
ということが重要です!

肌悩みを消すときには、
「コンシーラー」や「コントロールカラ―」
など、肌悩みに合わせてアイテムを使いこなすことが大切ですね!

また、松井愛莉さんは
マット感のある肌をしているため、

肌悩みをしっかりと隠した後は
マット感を出しましょう!

画像は松井愛莉さんが愛用している
キールズ モイスチャライジングトナーです。

少しとろみのある化粧水で、
保湿力が高い化粧水です。

とろみがあるのにベタつかず、
使用しやすいということで口コミ評価も高いです!

しっかりと保湿ケアをしているからこそ、
透明感のある肌になるんですね!

松井愛莉さん愛用コスメはこちら

キールズ モイスチャライジングトナーUFT (化粧水) 250ml

②アイブロウ

前髪で隠れてしまっていることも多いですが
松井愛莉さんのアイブロウは自眉を生かした
ストレート眉です。

また、太さは太眉となっていて、
太さを出すのにパウダーを使って
ふんわりと太さを出しています。

形は眉頭から眉尻にかけて同じくらいの太さで、眉山から眉尻にかけて緩やかな山を作るのがポイントです!

長さは、目尻過ぎたあたりで終わっていますが、

もともと目が横にも大きいため
全体的に長さは長めとなっています。

③アイメイク

松井愛莉さん(@airi1226_official)がシェアした投稿

アイメイクのメインとも言えるアイラインは
上ラインのみしっかりと引いている
ことが多いです!

TPOに合わせて、
ラインの長さが変わることもありますが、

基本目尻から1~2mm過ぎたあたりまでラインを書いています。

下ラインは引かないことも多いですが、
引くときは「アイシャドーでぼかしながら引く」ことが多いのです!

また、アイシャドーは
肌になじみやすいブラウン系を使っています。

立体感が出るように
少し色が映える程度に軽く
入れているのが特徴です!

合わせて、
涙袋に明るいカラーのアイシャドーを入れて
涙袋を強調させましょう!

まつ毛はロング感があるまつ毛ですが、
とてもナチュラルです。

そのため、つけまつ毛やマツエクのロング感のあるナチュラルなものを使うことがポイントです!

④リップ

リップは、ピンク系を使うことが多いです。

さりげないツヤ感のあるリップなので、
保湿用リップでしっかりと保湿をしてからグロスなどで色を重ねましょう!

画像は、
松井愛莉さんの愛用品ではありませんが、

キレイな発色をするのに色もちがよく、
ツヤ感も自然にでると話題の
エトヴォス ETVOS N2ミネラルリッププランパーです。

価格が安いものからある
グロスの中では高い方かもしれませんが、

1本で唇のデコボコも
滑らかにしてくれるため、

縦ジワがなくなり、
きれいなリップラインにさせてくれるため、
試してみる価値ありのアイテムです!

気になる方はこちら

エトヴォス / ETVOS ミネラルリッププランパー(【チェリーピンク】キュートなのにクールな王道青みピンク)【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキング

⑤チーク

チークはピンク系が多く、
ほんのりと色づく程度に入っています!

入れ方としては、頬骨から鼻筋にかけて斜めに入れながら、頬のあたりには丸く入れるようにしています!

しかし、ほんのりと色が出るくらいの
ナチュラルに薄くいれているのがポイントです!

⑥ハイライト

松井愛莉さん(@airi1226_official)がシェアした投稿

もともと1つ1つのパーツが
ハッキリとしているので、
全体的にハイライトは軽く入れています。

入れている場所は、鼻筋、おでこの真ん中、あご、目の下三角ゾーンの4か所に入れて立体感を出しています!

ハイライトは入れすぎてしまうと、
日本人には合わない不釣り合いな
立体感になってしまうので、
軽く入れていきましょう!

松井愛莉メイクのまとめ

LINEで読めるmagazin 「Steal me!」配信されてますっ ぜひ、覗いて見てね❤❤ #stealme

松井愛莉さん(@airi1226_official)がシェアした投稿 –

  1. ベースメイクは、くすみやくまなどの肌悩みはしっかりとカバーし、マット感のある肌質にする
  2. アイブロウは太眉のストレート眉です。眉頭から眉尻にかけて同じくらいの太さで、眉山から眉尻にかけて緩やかな山を作る
  3. アイシャドーはブラウン系を使い、少し色が映える程度軽く入れ、立体感を出す。合わせて、明るいカラーのアイシャドーを涙袋に入れて、ふっくらとさせる
  4. アイラインは、上ラインにはブラックのアイラインを入れて、目尻から1~2mmほどはみ出して書く
  5. まつ毛は、ナチュラルなつけまつ毛やマツエクでロング感を出しながらもナチュラルする
  6. リップはピンク系を使い、保湿用リップでしっかりと保湿してからグロスなど色を乗せていく
  7. チークはピンク系を使い、ほんのりと色が映える程度薄く入れ、頬骨から鼻筋にかけて斜めに入れながら、頬のあたりには丸く
  8. ハイライトは、鼻筋・おでこの真ん中・あご・目の下三角ゾーンに軽く入れて立体感を出す

このポイントを押さえていけば、
女子がなりたい顔の松井愛莉風メイクができますので、ぜひ試してみてください!

管理人
他の芸能人のメイク方法も紹介してます♪
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です