モデルやお天気キャスターとして活躍中のトラウデン直美メイク
雑誌「CanCam」の専属モデルとして活躍しているトラウデン直美さん!
実は13歳のころからCanCamの専属モデルをしているそう!
当時は、とっても大人っぽい姿に、「本当に13歳!?」と驚いた人も多くいたみたい!
現在はモデルとしての活動だけではなく、「Going!」のお天気キャスターとしても活躍していますね!
では、そんなトラウデン直美さんといえばどんなメイクをしているのでしょうか?
スポンサーリンク
トラウデン直美さんといえばこんなメイク
主に今はやりのナチュラルメイクをしていることが多いトラウデン直美さん。
ハーフなので、少しメイクをしただけでメイク映えするのはうらやましいですよね!
他にもこんなメイクをしています!
コレクションに出るときにはメイクを濃くして、ブランドや服装に合わせたメイクをすることがあるみたいですね!
トラウデン直美メイクのポイント
①ベースメイク
モデルとして長く活躍されているトラウデン直美さんですので、撮影に合わせてメイクをしたり、メイク直しをすることも多いはず!
その分、肌への負担も大きいはずなのに、インスタグラムにUPされている写真はどれも肌ツヤきれいで憧れますね!
さて、そんな素敵な肌にするにはなんといってもくまやくすみなどの肌悩みをしっかりと消すということが重要です!
肌悩みを消すときには、「コンシーラー」や「コントロールカラ―」など、肌悩みに合わせてアイテムを使いこなすことが大切ですね!
また、トラウデン直美さんはツヤ感のある肌をしているため、ベースメイク前にはしっかりと保湿ケアをしてから、ファンデーションを少しずつ塗り、フェイスパウダーなどで仕上げて、ツヤ感を出しましょう!
スキンケア効果の高いファンデーションを使うとより、簡単にツヤ感のある肌になるので試してみてもいいですね!
②アイブロウ
トラウデン直美風眉にするには、自眉に合わせた太さのストレート眉にすること!
眉頭から眉山にかけてほぼ同じ太さで仕上げ、眉尻に向かって細めに仕上げることがポイント!
長さは目尻を過ぎるくらいに仕上げましょう!
③アイメイク
アイラインは、上ラインは目のキワに沿って細くラインを書くようにします。
アイシャドーは肌になじみやすいブラウン系を使うことが多いです。色が映えるくらいの濃さで入れていき、グラデージョンを作るようにいれていきましょう。
涙袋部分には明るいアイシャドーを涙袋部分に入れて涙袋がふっくらと見えるようにしましょう!
涙袋があまりない人は、涙袋の境目にブラウン系のシャドーなどを入れて影を作ってあげると、涙袋がより強調されますよ!
また、まつ毛はマスカラでロング感やボリューム感を出しましょう!
下まつ毛にはしっかりマスカラをつけて目元を大きくみせましょう!
画像は、トラウデン直美さんが愛用しているDUPパーフェクトエクステンションマスカラです!
実はこのアイテム、モデルさんなど愛用している人が多いアイテムで有名で、知っている人も多いのでは?
ブラシがつけやすいので、まつ毛が短くてマスカラを塗るにのにひと手間かかるなんて人にもオススメ!
また、しっかりとロング感も出してくれるので1度使ったらやみつきになるのでは?
トラウデン直美さん愛用コスメはこちら
④リップ
リップメイクは、ピンク系やレッド系を使うことが多いです!
リップのつけ方として、ツヤ感のあるつけ方にしているので保湿用リップで保湿をしてからグロスをメインに使いながら色を重ねましょう!
ツヤ感が出すぎてしまったときは、ティッシュオフするといいですね!
⑤チーク
チークはピンク系を使い、頬のあたりに丸く入れていきましょう!
色が映えるか映えないくらいナチュラルに入れましょう!
血色がよく見えるような濃さを入れるには、少しずつチークを入れていくのがポイントとなります!
⑥ハイライト
ハイライトはあくまでもナチュラルに入れてきましょう!
入れる部分は、鼻筋・おでこの真ん中・あご・目の下三角ゾーンに入れて立体感を出しています!
ハイライトは入れすぎてしまうと、変に立体感が出てしまいバランスが悪くなってしまうので注意しましょう。
トラウデン直美メイクのまとめ
- ベースメイク前にはしっかりと保湿ケアを行い、その後くすみやくまなどの肌悩みはしっかりとカバーし、ファンデーションを少しずつ塗り、フェイスパウダーなどで仕上げて、ツヤ感のある肌質にする
- アイブロウは自眉に合わせた太さのストレート眉で、眉頭から眉山にかけて同じくらいの太さにし、眉尻に向かって細めに仕上げる
- アイシャドウはブラウン系を使い、色が少し映えるくらいの濃さで立体感とグラデーションを作っていく。また、涙袋部分には明るいアイシャドーを入れてふっくら見えるようにする
- アイラインは、目のキワに沿ってラインを引く
- まつ毛は、マツエクやつけまつ毛を使いロング感を出す。下まつ毛にはしっかりマスカラをつける
- リップはピンク系やレッド系などを使い、保湿ケアをしてから色を乗せる
- チークはピンク系を使い、頬のあたりに丸く入れ、血色がよく見える程度で薄めにいれる
- ハイライトは、鼻筋・おでこの真ん中・あご・目の下三角ゾーンに入れて立体感を出す
このポイントを押さえていけば、トラウデン直美風メイクができますので、ぜひ試してみてください!
コメントを残す