広瀬すずのメイク方法まとめ

女子中高生人気NO.1広瀬すずメイク

たった数年でたくさんのドラマ・映画・CM
に引っ張りだこになった広瀬すずさん。

ボブヘアーが特徴でもあり、
マネをする女子はたくさんいますよね!

もともとモデルしているので、
ファッションセンスはもちろん、
メイクもマネをする人はたくさん!

最近は、朝ドラの主役にも選ばれ
注目度の高い女優さんの1人でもあります。

スポンサーリンク

広瀬すずさんといえばこんなメイク

広瀬すずさんといえば、
この髪型にこのメイクの印象が強いですよね!

その他にも、こんなメイクをしています!

基本ナチュラルメイクが多いですが、
シーンに合わせて部分的にメイクを濃くしているそうです!

広瀬すずメイクのポイント

①ベースメイク

透明感があり、
とてもきれいな肌の広瀬すずさんの肌は、

女子だったら誰でも憧れてしまいますよね!

もちろん、
まだ10代なので肌悩みはほとんどないのでは?

しかし、
そんな透明感のある肌質にするには何と言っても、

くすみやくまを隠す

ことです。

また、

ツヤ感のある肌質

でもあります。

そのため、
メイクの1番最初に行う
ファンデーションを付けるときには、

きちんと

肌悩みを隠してツヤ感のある肌質

にしていきましょう!

もともとしっかりと保湿ケアを
しているという広瀬すずさん。

日々、保湿ケアをしっかりとしているからこそ、

ツヤ感のある肌質になっているんですね!

また、ベースメイクには
BBクリームを愛用することが多いそうです!

BBクリームといったら、なんといっても

「@cosmeベストコスメアワード2017 ベストBBクリーム第1位」

に選ばれた

ランコムUVエクスペールBB

が今最も人気ですね!

なんとこのアイテム、
ほとんどの人がリピートするくらい
気に行ってしまうアイテムなんです!

肌悩みを上手く隠してくれるだけではなく、
ツヤ感も出してくれるので、広瀬すずメイクにはぴったりです!

気になる方はこちらから

広瀬すずさん愛用コスメはこちら

ランコム LANCOME UVエクスペール BB SPF50 PA+++ 50mL
 

②アイブロウ

前髪で隠れてしまっていることも多いアイブロウですが、

広瀬すずさんのアイブロウは自眉を生かした、

ストレート眉す。

また、流行りの太眉で長さは、
目尻を少し過ぎたくらいの長さとなっています。

もともと、しっかりとした眉毛なので
あまりメイクアップ時には足していない感じもしますが、

イベントなどでハッキリとした
メイクアップをするときには、

アイブロウの色もハッキリと出しているのが特徴です。

もし、ハッキリとした眉にしたいときは
「パウダーで」少しずつ足しながら濃さを調節するといいでしょう!

③アイメイク

ナチュラルメイクの広瀬すずさんの
アイメイクはもちろん薄めです。

アイライナーは
上ラインのみに入っていて
目尻でラインを止めています。

しかし、下ラインとして、
アイシャドーでぼかしながら
目尻から3分の1の範囲にアイシャドーを入れて
少し垂れ目っぽくもしていますので、
ポイントとして押さえときましょう!

また、アイシャドーは肌になじみやすい
ブラウン系使っています。

ただ、シャドーで立体感が
ほんのりと出るように軽くつけている程度ですので、
薄めにつけるようにしていきましょう!

まつ毛は自まつげを生かしているので、
マスカラでボリュームやロング感を出し
ナチュラルに仕上げていきましょう!

④リップ

広瀬すずさん(@suzu.hirose.official)がシェアした投稿

リップは肌なじみのいい
コーラルピンク系やオレンジ系
を使うことが多くあります。

ナチュラルなリップ仕様なので、
保湿用のリップで保湿してから口紅で仕上げ
ナチュラルなリップに仕上がるようにしましょう!

⑤チーク

チークはピンク系が多いです!

かわいい印象に見えるように、
頬骨のあたりに丸くいれるのがポイントです!

ただ、血色のいい肌質に見えるように
軽くしか入れていないので、
入れすぎないようにしましょう!

また、チークをつけたあとに
「フェイスパウダーやシャドーなどでぼかす」
と血色のいい肌質に見えるので、試してみてください!

⑥ハイライト

もともと、
パーツがハッキリとしているので
軽くハイライトを入れている程度になりますが、

広瀬すずメイクをするときには、
軽く鼻筋・おでこの真ん中・あご
に入れると、ナチュラルに立体感が出ます!

広瀬すずメイクのまとめ

  1. ベースメイクは、くすみやくまなどの肌悩みはしっかりとカバーし、ツヤ感のある肌質にする
  2. アイシャドーは、ブラウン系を使い、肌になじむようにつけながらも立体感が出るように軽く入れる
  3. アイラインは基本上ラインのみにいれて、目尻で止める。また、目尻から3分の1程度にアイシャドーで下ラインを入れて垂れ目っぽくする
  4. まつ毛は、マスカラでナチュラルにボリューム感やロング感を出す
  5. リップはコーラルピンクやオレンジを使い、ツヤやマットになりすぎないように注意しながらつけていく
  6. チークはピンク系を、頬に丸くつけ、血色がいいようにナチュラルに仕上げていく
  7. ハイライトは、鼻筋・おでこの真ん中・あごにも入れて立体感を出す

このポイントを押さえていけば、
かっこよくもかわいくもみえる
広瀬すず風メイクができますので、
ぜひ試してみてください!

管理人
他の芸能人のメイク方法も紹介してます♪
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です